年度 | 適用企業名 (団体名) |
開発テーマ |
---|---|---|
平成30年度 | (株)白山 | 環境調和型シリサイド系多孔質熱電変換材料の開発 |
(株)エイブルコンピュータ | 金沢観光に役立つ古地図アプリ開発 | |
(株)金沢エンジニアリングシステムズ | 眼に優しい視線入力端末の開発 | |
(株)アースプロジェクト (継続分 3ヶ年の3年目) |
環境リスク修復システム・商品開発 | |
スギモト産業(株) (継続分 2ヶ年の2年目) |
発展していく医療現場に寄り添う歩行者のデザイン | |
平成29年度 | アール・ビー・コントロールズ(株) (継続分 3ヶ年の3年目) |
家庭環境・農業環境の改善を目的とするオゾン水生成機器の開発 |
北陸電話工事(株) (継続分 2ヶ年の2年目) |
赤外線カメラによる太陽光パネル劣化診断装置の開発 | |
(株)アースプロジェクト (継続分 3ヶ年の2年目) |
環境リスク修復システム・商品開発 | |
スギモト産業(株) | 発展していく医療現場に寄り添う歩行者のデザイン | |
(株)エル・シー | 板金部品製造における鉄板の大円形形状の機械加工の知能化に取り組む | |
平成28年度 | アール・ビー・コントロールズ(株) (継続分 3ヶ年の2年目) |
家庭環境・農業環境の改善を目的とするオゾン水生成機器の開発 |
イーストメディック(株) | 床移動による多方向姿勢外乱刺激装置の開発 | |
北陸電話工事(株) | 赤外線カメラによる太陽光パネル劣化診断装置の開発 | |
(株)アースプロジェクト | 環境リスク修復システム・商品開発 | |
平成27年度 | (株)MOYU | 酒粕再発酵による保湿成分を配合したシャンプーの開発 |
北菱電興(株) | マイクロ水力発電における多連ペルトン水車の開発及び実用化 | |
アール・ビー・コントロールズ(株) | 家庭環境・農業環境の改善を目的とするオゾン水生成機器の開発 | |
平成26年度 | 明和工業(株) | 内熱外熱併用熱分解装置による多機能熱分解システムの開発 |
平成25年度 | プロメディカル(株) | 正確な人工股関節設置に有用な簡易デバイスの開発 |
シシクアドクライス(株) | 北陸新幹線用車内販売ワゴンの新デザイン製作及び製品開発 | |
平成24年度 | 協和工業(株) (継続分 2ヶ年の2年目) |
鶏糞発酵熱の有効利用のための熱交換システムの開発 |
アイパブリッシング(株) | 病原体類似画像検索アプリの開発 | |
(株)日本パーツセンター | 防風・防雪柵に備え付ける風力発電装置の開発 | |
津田駒工業(株) | ランバークリエイチェアー(椅子型腰椎前弯形成運動器)の開発 | |
平成23年度 | 協和工業(株) | 鶏糞発酵熱の有効利用のための熱交換システムの開発 |
(株)金沢舗道 | 鋳物廃砂(鉱さい)再利用技術の事業化に向けての開発 | |
明和工業(株) | 循環流動層急速熱分解によるバイオマスの液体燃料化 | |
平成22年度 | (株)キュービクス (継続分 2ヶ年の2年目) |
遺伝子発現解析を基盤とする末梢血液による消化器がんスクリーニング用カスタムメイドDNAチップの開発 |
石川県箔商工業協同組合 (継続分 2ヶ年の2年目) |
既穀稲穂先端茎(ニゴ)分別収集機の作製 | |
越野冷凍食品(株) | 「物理化学的処理」を活用した骨ごと食べられる魚素材の開発 | |
(株)芝寿し | 金沢名産芝寿しの高度衛生管理による品質安定化技術の確立と販路拡大戦略 | |
(株)アイデン | 学校版エネルギー監視システムの開発 | |
(株)国土開発センター | 文化財の3次元データ整備手法の確立と流通検討・市場開拓に関する研究 | |
平成21年度 | (株)キュービクス | 遺伝子発現解析を基盤とする末梢血液による消化器がんスクリーニング用カスタムメイドDNAチップの開発 |
石川県箔商工業協同組合 | 既穀稲穂先端茎(ニゴ)分別収集機の作製 | |
平成20年度 | (株)パステルラボ | 障害者スポーツライブ映像配信システム |
平成19年度 | (株)アルカディア | “なりきり絵本”コンテンツの制作 |
大野醤油醸造協業組合 | 醤油粕の有効利用方法の開発 | |
平成18年度 | (株)パステルラボ | 障害者スポーツサイト |
朝日エンヂニヤリング(株) | 橋梁新工法の開発 | |
小川商事(株) | オリジナルプリントによる衣裳の開発と商品としての金沢ブランドへの試み | |
平成17年度 | (株)ヤギコーポレーション | ユニバーサルスポーツウェア |
日新産業(株) | 小型タッチセンサー | |
(株)キュービクス | DNAチッププロトタイプ | |
金沢電子出版(株) | eラーニング教材 |
年度 | 適用企業名 (団体名) |
開発テーマ |
---|---|---|
平成30年度 | 安井 未星 | 麻紐による商品の開発 |
(株)箔一 | 独自性の高い素地を使用した金箔製品の開発(3D-CADを活用したオリジナル陶磁器製品の製作) | |
(株)石川県水 | 「石川県産」のこだわった商品開発を通じて、「石川県産」の水産物の流通拡大 | |
平成29年度 | エイジデザイン(株) | 自社ブランドhiracle®シリーズの技術を用いた錫製商品の開発 |
平成28年度 | 立野 千重 | オールハンドメイド婦人用バックル調整式スリッポンシューズの開発 |
(有)村上商店 | 清酒におけるしぼり機の垂れ口からの充填装置 | |
平成27年度 | (株)ARTMIXTURE | Windowsn版スケジュール管理アプリの開発 |
(有)ユーアンドゆ | いしかわの産業資源をふんだんに使用した“金沢五彩ICE POP”の商品開発事業 | |
平成26年度 | アロマ香房焚屋 | スティックのお香を“寝かせて”焚けるデザイン香炉 |
(株)石野製作所 | 皿選別装置 | |
ヨシダ印刷(株) | 介護・看護従事者の情報共有システム | |
平成25年度 | サカ・テクノサイエンス(株) | HIDランプ代替LEDランプ(工事不要タイプ)の開発 |
エナテックス(株) | 太陽熱直接水集熱式大規模給湯システムの開発 | |
石川県プレス工業(協) | CFRP製自動車部品のプレス加工に関する研究開発 | |
(株)直江鉄工 | 飲料水用容器4種(スチール缶、アルミ缶、ビン、ペットボトル)選別装置 | |
毎田染画工芸 | 加賀友禅の特徴を活かした洋装生地の開発 | |
(株)中央メディアプロ | 転写プリントによる印刷製品の特殊加工 | |
平成24年度 | (株)ナカタケ | 太陽光パネル設置住宅における落雪防止システムの開発 |
(株)ラピュタインターナショナル | 美肌機能シャワー(VITA-DOUCHE)の開発 | |
(株)石野製作所 | 新型皿洗浄機の開発 | |
平成23年度 | (株)西野製作所 | さつま芋形状選別機の開発 |
平成22年度 | (株)山越 | 日本(折紙)文化リデザインによる生活を楽しく便利にするインテリア雑貨の開発 |
(株)石野製作所 | 回転寿司コンベア用レール掃除機 | |
日新産業(株) | ポイントファインダーの繰り返し精度の向上の研究 | |
シシクアドクライス(株) | 衝撃を和らげ、運搬時に音を静かにするキャスターのデザインとそれを取り付けた医療・介護関連に使用される運搬機器類のデザイン及び具体的な製品化 | |
(株)トータルシステム | 走行操作を妨げない電動車いす用姿勢保持テーブルの開発 | |
平成21年度 | 協同組合加賀友禅染色団地 | 加賀染アバンギャルド |
エーワンメディテック(株) | LED蛍光灯(インバーター式対応) | |
(株)鏑木 | リチャード・ジノリと九谷色絵のコラボレーション | |
(株)トータルシステム | ファブリック素材の車椅子用スポークカバー | |
(株)メイク・ア・ボックス | 弱粘着CAD面版の優位性と普及 | |
(株)紙本鉄工 | 素材に活力を与える食品長期保存装置の開発 | |
(株)エフ・イー・シー | 金属対応微少セラミックスICタグの開発 | |
ホクショー(株) | 「オートレーターECOの製品化開発」 (省エネ型垂直往復下降搬送機) |
|
(株)西野製作所 | 鉄・ステンレス系自動丸鋸切断機の開発 | |
日本ピュアウォーター(株) | 24時間遠隔監視付きナノバブル水素還元水バッグインボックス自動充填装置のシステム開発 | |
寺西染工場(寺西英樹) | 帯の簡単着付補助具及び持ち運び用バッグの開発 | |
(株)ヤスジマ | 低圧加水分解システムを利用した動物類・魚類の廃棄物再利用装置の開発 | |
平成20年度 | (株)石野製作所 | @ポップ(回転する案内ポップ) |
(有)SPOON | リサイクルシートベルトを利用したカバン・グッズの開発 | |
岩本清商店 | ロクロ技術導入による新製品開発 | |
石川県女性交流開発協同組合 | 食育・知育・情操教育・環境教育のための教材 | |
(株)ワザワ | 小型フラット式洗浄機の開発 | |
(有)ファンタジスタ | 蒔絵技法をほどこすペーパジュエリー&ステーショナリーの開発 | |
平成19年度 | 加賀友禅 地湧工房 上坂幸栄 |
多層空間造形を活用した各種商品開発 |
毎田染画工芸 毎田健治 | 加賀友禅を利用した複合素材の開発によるパーティションへの展開 | |
(株)キュービクス | 膵臓がん検出用カスタムメイドDNAチップ開発のための特定遺伝子の同定と試作品製作 | |
(株)日本パーツセンター | 防風・防雪柵に風力発電機を組み入れた視線誘導灯の開発 | |
桂記章(株) | “箸置き”の開発を通して、金沢の“伝統工芸”の取り組みと“金属加工”の標準化 | |
日新産業(株) | 高精度型内部接点式ポイントファインダー | |
平成18年度 | 明和工業(株) | 希薄系農業排水処理装置の開発 |
(株)イスルギ | 左官アート額の開発 | |
(株)アレス | オブジェになるパーティション | |
石川県創造化開発協同組合 | エコ剥離機 | |
石川県エコ・カルチャー協同組合 | 金箔を使用したフェイスパックの開発 | |
平成17年度 | (有)イー・アール | 金沢発・和ブランドの開発 |
(合)エレホーム | 林業・製材業向けトレーサビリティ機能つきERPパッケージ | |
Kiku | 漆カトラリー | |
工房久恒 | 加賀友禅柄データベース利用技術の開発 | |
宮下印刷(株) | 「Dbook」の開発 |
年度 | 適用企業名 (団体名) |
開発テーマ |
---|---|---|
平成28年度 | (株)アドバンテージ・ファクトリー 加賀友禅 毎田染画工芸 |
加賀友禅フィルムの開発事業 |
平成26年度 | WELLSPRING (株)ニード |
間伐材を使用した針葉樹構造用合板や木材を粉砕したチップを固めて作られたOSBボードを用いた家具ブランドの立ち上げ |
平成25年度 | (有)野村企画 (株)ケーシン |
効率性・安定性を向上させる外壁作業用ゴンドラの開発 |
平成24年度 | (株)エイブルコンピュータ (株)グランゼーラ |
インターネットを利用した仮想旅行サービスの開発 |
(株)M・R・Cジャパン (株)北陸ソフト開発 |
サービス付き高齢者住宅を対象とした「介護サービスと医療サービスが一元化された情報ネットワークシステム」の開発と販売 | |
平成23年度 | (有)村上商店 アサヒ冷機 |
新型有料試飲機の開発 |
平成22年度 | ワールドワイド(株) (株)岩倉建築設計 |
インターネット(クラウドコンピューティング)を活用した人事評価制度及びキャリアパスの作成及び運用 |
年度 | 適用企業名 (団体名) |
開発テーマ |
---|---|---|
平成28年度 | (株)日本パーツセンター | 防風柵の昇降式化 |
平成27年度 | ホクショー(株) | 起動電力アシストシステム VEASの複合型システム |
日新産業(株) | 工作機械用タッチセンターの高精度化事業 |